フラスコを振る

某研究機関で研究やってる人の日記です。科学や(自分の専門の)生物をもっと楽しんでもらいたい。Twitterは@nkjmu。

1年ぶりの記事【各種報告】

みなさま、大変お久しぶりです、nkjmyです。

 

前回の記事が2019年の12/25ということで、実に1年ぶりになってしまいました。

 

この1年ちょっと、前回の記事を書いたときには想像もしていなかったご時世になりましたね。主にコロナ。

 

なぜまたこうやってブログに戻ってきたかというと、

ちょうど数日前、高校時代の友人に

「グログ更新せんの?」と言われ、「見てくれてたんか!」というアレです。

 

アウトリーチ的な活動をしてなかったかというとそういうわけではなく、

 

 

 

個人HP作りました【報告1】

yunakajima426micro.wixsite.com

 

ここに、自分が出した論文の解説記事やら、

ど専門の内容の触りをなんとか簡単に書いたものやらを作っていました。

 

ということで、ブログを完全に閉じるかどうかはさておき

(twitterで定期的にシェアしている、日本学術振興会特別研究員、通称学振の記事が[ページが見つかりません]になるし)

 

個人HPにいろんな雑談・思ったこと・アウトリーチ的内容を移していければいいかなと思っています。

 

 

次。

 

2019年の年末は、プライベート的な側面で荒れてた(荒れてはないか、とりあえずいろんな人に相談乗ってもらってた、くらいのやつ)んですが、

 

なんやかんやあって

 

 

 

結婚しました【報告2】

 

式はまだ(というか挙げられるのか?7月に予約してるけど。)

 

入籍は2020.12.23です。

 

一粒万倍日という、なんか縁起のいい日だというのと、1223が素数というのと、

12.24/12.25がなんかお祭りムード(去年はそういうわけにはいかんかったけど、今後の未来において)なので、それを1日早くから結婚記念日として「浮かれる日」になるというあれやこれやで決めました。

 

こういうご時世で、なかなか実家挨拶やら、両家顔合わせやら、スケジューリングにも気を遣うというのもあり、思った以上に時間かかりましたが。

 

 

ちなみに、婚約指輪に彫られたプロポーズ的な?日付は、

 

5.24

 

です。

 

これが何の日かわかったあなたは私のtwieerフォロワーか、数学マニアかでしょう。

 

 

よく理系の人が円周率πから、3.14に入籍というのはありますね。(よく、なんか?)

 

無理数(超越数)で終わりが来ない、

・円◯

 

みたいなところからきてるんですよね?あれ。

 

ここで同じ3.14あるいは、6.28にしてはオリジナリティがない。

(3.14は上記プライベートの荒れてた云々で、彼女と距離を置いていた直後だったため結婚しようというアレには早すぎる)

 

ということで円周率πに近い、でも似たような意味は込めたい、ということで

 

5.24にしました。

 

そうですね、

 

 

レムニスケート周率 ですね。

 

説明がめんどくさいので、Wikipediaさんから拝借。

 

つまり、レムニスケート、∞みたいな曲線における円周率πみたいなもの。

 

それの2倍の値がおよそ5.24です。(2.62だと、半周分しかないので、5.24でちょうど∞)

 

 

実に美しい。

 

 

当日、彼女(現在の妻)(理学の修士号持ち)に補足説明したところ、

 

 

 

 

 

 

え?わかんない。

 

 

 

と言われましたがね。そういうもんです。

 

 

 

丁寧に説明したら気に入ってくれ、婚約指輪には刻印にちょうど「∞」が使えたため、ちゃんと彫られてます、レムニスケートらしきもの。

 

twitterでもそのネタ書いたんやけど、意外にバズらない。

 

 

3Dプリンターダイヤ原石模型というネタも合わせてたというのに・・・

 

バズらせるためにTwitterやってへんので、まぁいいんですが笑。

 

 

 

 

Twitter、フォロワーが1000人超えました【報告3】

 

報告3にするほどのものでもないけど、2個だけより3個くらいある方が、

各種報告感でるかなと。

 

 

書きたいことは出てきているので、またブログ・個人HPにもちゃんと書きます。

 

終わり