フラスコを振る

某研究機関で研究やってる人の日記です。科学や(自分の専門の)生物をもっと楽しんでもらいたい。Twitterは@nkjmu。

インフェルノ見てきた

こんにちは、nkjmyです。

 

昨日はですね、タイトルにありますように、映画インフェルノを見てきました。

ダンブラウン原作で、ロンハワード監督、トムハンクス主演。

 

ダヴィンチコード、天使と悪魔を見ていたので、これは見んとあかんやろと。

 

 

そんで、公開前から予告編見たりしつつ、

「そういや、本買ったまま読んでへんし、映画公開前に読むかな。あらかじめ知ってると(映画での)謎解き部分がイメージしやすいやろ」

 

と思って本棚を掘り起こしたわけです。

 

すると、

 

 

 

持ってるのインフェルノちゃうかった笑

 

 

ロストシンボルでしたわ、積読してたの。

 

ということで、「もういいや」ってことで見てきました。

続きを読む

戻ってきた!

こんばんは、nkjmyです。

学会後、実験やら本業的な書き物、実験などをしていたらいつの間にか日にちががっつり空いてしまいました・・・

 

いやー、この2、3週間で色々なセミナー聞いたり、イベントに参加したりしてきました。

続きを読む

微生物の魅力をどう伝えるか

こんにちは、nkjmyです。

 

昨日、ラボのゼミがありまして、後期から始まった「プレゼンスライド作成の練習」が自分の担当でした。

 

前期には先生やポスドクの方々から、

「こういうところに気をつけて作ると良い、作って〜向けに発表した」などのゼミがあり、

それを受けての後期に実践練習というものです。

 

 

続きを読む

よく聞かれることを書き留めておく

こんばんは。

ちょっと本業や所属してるサークル?主催のサイエンスカフェの運営やらでばたばたしておさぼりしておりました。

 

 

世間は三連休ですが、

 

 

私は実験の都合上、ちょろっと昨日や明日は研究室にいけねばなりません。

微生物さんの様子を見たらすぐ帰りますけどね。

 

(昨日は突発的な大雨で帰れんくなったのでパソコン作業してたけど)

 

 

さて、微生物(というか細菌)の研究をしていて、よく聞かれる

 

「(細菌の)種ってどうやって決めるん?」

ということについて、そういや書いてへんかったなぁと。

 

ネタもないし、書いておこうかと

続きを読む

日本人のノーベル賞受賞を祝いたい

こんばんは、nkjmyです。

ちょっとおさぼり気味でしたが、昨日はおめでたいニュースが舞い込んできましたので書き留めておこうかと。

 

言わずもがな、大隅教授のノーベル生理学・医学賞受賞ですね。

受賞理由は、

オートファジーの分子機構の解明

ですね。

 

オートファジーがなんなのかは、私から説明するより、

専門家、あるいは科学コミュニケーターの記事がわかりやすいかなと思うので、そちらを参照していただければと。

 

続きを読む

「それって何の役に立つの」について考えた

こんばんは。なんか今日、夏が戻ってきたかのような暑さなんですけど、

今週の天気どうなんです?

9月終わりますで。

 

さて、今日も(今日は?)少しまじめなトピック。もう、往年の話題すぎて「もういいよ」と思われる方もいるかもですが、

最近、某短文をつぶやくSNSで流れてきたはてなブログの記事で興味深い記事を見つけたので、それに感化されて?書いてみることに。

続きを読む